2015年9月29日火曜日

【改正版】「集う絶望、破滅の饗宴」攻略-ベル無し余剰枠あり安定Ver

広告

以前記事にした「集う絶望、破滅の饗宴」の攻略をより分かり易く、且つ安定クリアできるように改正しまいしたのでご紹介しようかと思います、まだ未クリアの方は是非参考にしてみてください。


PT構成

ジョブ 装備
ブレイカーA 2 火ディバ②・火ベル①・火アマ②
ブレイカーB 1 火ディバ①~②・火チャリ①・火禍①・火アマ①~② 
ネクロ 1 チェンジ④・待機用武器(ガンダーなど)①
ビショップ 1 テリトリー②リファ①・待機用武器①
※必須武器は赤太文字


ブレイカーBが禍および新チャリ未所持の場合はブレイカーAがアマを減らしてカバーしたりすればかなり応用が効くと思います。
ブレイカーAの火力が高ければブレイカーBの枠の敷居はかなり下がるので火ディバ1もしくはなしのバフ専枠でもいける感触でした(火1ベルなしはクリア済み)
あと、シックスセンスは火力はポンデス、ネクロは白の奇跡、ビショップは任意で影縫いがオススメです。

初戦ー各職の立ち回り

ビショップ

初戦は待機用武器で回復&待機しつつテリトリーを2本ずつかけていきます。
12回目あたりのテリトリーで「女神かけて」の合図を出し、以後はリロがくるたびにテリトリーをかけ続ければカウンター無しで速度が保てます。
※12回目というのはあくまでも体感でやってます、スキルLvなどに応じて変更可能。

ブレイカーA

火ディバで待機し、テリ担当の合図がきたら女神・ベルセルクを。


ブレイカーB

禍で雑魚を残り1体まで排除、テリ担当の合図がきたら女神・チャリ・禍(必殺)をし、準備完了で残りの雑魚を排除してラストに進みます。


ネクロ

待機用武器で待機します。



最終戦ー各職の立ち回り

ビショップ

テリトリーのリロードがくるたびにテリトリーを掛け、最後にリファを掛ける役割。


リファについて
ケルベロスがエクステンションすると

  • 遠吠え
  • 雷光
  • ネオヘルスパーク

の順番で必ず行動しますので、遠吠えが見えたらリファを押すくらいの感覚で使えばOK、ペースが若干遅くてチェンジの効果が切れてしまった場合はネクロに合図をもらって少し早めに打つのもありかと思います。


ネクロ

30秒毎にチェンジを入れていく役割、チェンジのタイミングは下記の手順が楽です。

  1. 最終戦突入
  2. ガンダーの専用
  3. チェンジの専用
  4. チェンジ
  5. ガンダーの専用
  6. ガンダーの専用
  7. ガンダーの専用
  8. チェンジ

突入後すぐに撃つと数秒ロスするのでチェンジの専用を一回挟みます(ガンダー専用2回でも間に合うけどたまに食らいます)
その後チェンジとチェンジの間をガンダーの専用×3で繋ぐとストップウォッチいらずでミスなく4回撃てて、更に4本目の効果終了の合図も出せます。

※samuraiさんアドバイスありがとうございました。


ブレイカーA

殴る順番は


  1. 真ん中

の順番で、注意点はブレイカーBが禍を当てたのを確認してから殴ること(後述)
あとは機械神がヘルアーマーを発動したら焦らずアマデスを入れていくこと、15本当てれば完全に無効化できます。


タゲ変更のタイミングについて

手順②→③のタイミングについてですが、これはケルベロスがエクステして機械神のHPが半減した瞬間となります、ここでしっかり女神がかかって武器のリロードが完了していることが重要なので流れを見ながらブレイカーAのどちらかが待機するというのもありかと思います、理由はちょっと複雑なので別記。


ブレイカーB

基本的には余剰枠で敷居の低い枠として扱いますが、実は結構立ち回りは重要。
細かく書くと混乱するので最重要ポイントだけまとめると下記のようになります。


  1. 開幕したら真ん中に禍を当てる
  2. 真ん中が残り2000~3000になったら先行して下に禍を当てる
  3. 下が残り7000~8000になったら先行して上に禍を当てる
  4. 最後に残った下禍をあてる

機械神の「ヘルアーマー」がくるタイミングについて

何度か挑戦したことのある人ならわかると思いますが、終盤一番のネックになってくるのが機械神の放ついにしえスキル「ヘルアーマー」です。
これを撃たれるとアマデスを当てている時間が大幅なロスとなりリファが切れて全滅、という最悪の流れになってしまうわけですが、これについて仮説の域ではありますが僕なりの説明をします。


いにしえスキル発動のトリガーは二つ

ワールドエンド・アトミックジェネレーター・ヘルアーマー・サタンアイなど、一見するとデタラメ(ランダム)に発動しているように思える時がありますが、恐らく発動のトリガーとなっている要素は下記の二つ。


  • 時間による定時発動
  • 残りHP依存による発動

恐らくチェンジ4発目の効果が切れるタイミングでリファを撃つ時間の流れだと、機械神のHPが半減してすぐにアトミックジェネレーターがきて、そのあとにヘルアーマーが発動する流れになると思いますが、このアトミックジェネレーターの段階でHPを削っておくとどうやら定時発射のヘルアーマーをすっとばして別のスキル(HP依存?)がくるようで、うまくいけばヘルアーマーを経由せずに機械神を落とせるパターンに持っていけます。
ただ、毎回ほぼ同じような時間経過でここに到達することになるので一度クリアできなくなるとドツボにはまってしまって、毎回ヘルアマが発動して泣きをみる・・・というパターンに。

解決策は?

解決策としてはズバリ「女神の発動のタイミングをずらす」というのが効果的で、火力に余裕があるのであればブレイカーA枠の一人がケルベロスのエクステ前に少し待機し、機械神のHPが半減するタイミングでフルスロットルで殴れる環境にしておくことです。
かなり難しいかとは思いますが一度お試しください、無理であれば火力枠の入れ替えなどでペースを変えるのもひとつかと思います!

広告

2015年9月26日土曜日

新武器「イクリプスの宝刀シリーズ」の性能と評価まとめ

広告

2015/9/24(木)に追加された新武器シリーズ「イクリプスの宝刀」について性能とその評価を主観ではありますがまとめてみました、ガチャ引いたほうがいいのか・・・?やめといたほうがいいのかな・・・?と迷っている方は是非一度参考にしてみて下さい。


「蝕聖イクリプス」の性能と評価


専用攻撃でヘイトを集めつつ必殺でHPと物理防御を上げて壁となるというナイトらしい武器なんだけど、現状これを使って攻略するようなクエストは見当たらず、更にリロードが短いわりに重い使用EPも残念、今回の武器の中では影の薄い存在に思えます。専用のリロードが速いのが唯一の救いかな?



「蝕刃イクリプス」の性能と評価


実は今回の武器の中で一番面白いんじゃないかと思っていて、実際に使ってみた感じもバフによし攻撃によしと汎用性もある。
例えば

  1. 闇女神(1本目)
  2. 蝕刃イクリプス
  3. 闇女神(2本目)
  4. ダーインスレイブ
  5. 覇軍の戦鋼

こんな装備で1→2→3→4→5→4→5→4・・・とループさせ、イクリプスの効果終了後EPが0の状態(15秒)を待機したのち、闇女神(2本目)で再びEPをチャージして再度ループなんてことも可能なんじゃないかと思います、EPはちょっと辛いかもですが。
あとはルークで

  1. カラド
  2. 蝕刃イクリプス
  3. 闇(光)属性バフ
  4. 闇(光)属性武器


これで高速永久ループも可能でした、残念なのはリロード短縮中の同系列のバフは重ならいということで、闇or光のベルセルクも残念ながら重ならないようです。


「蝕轟イクリプス」の性能と評価


これはなんのひねりもない範囲武器だなという印象、ただ風と火は中確率の追撃+2と絡むとなかなかの威力、あと注意しておきたいのは必殺が「無属性」というところ、よって旧風女神では+1段なので注意。命中のマイナス補正がついているのでブレイカーにはちょっと辛いかもしれません、今回の武器の中では微妙な部類か?


「蝕錘イクリプス」の性能と評価


一見すると「最大EPが2増えて何がうれしいの?」と思ってしまいそうですが、重ね掛けすることで+4や+6できるため、新チャリや新女神など消費したEPが戻ってこない武器の寿命を延命させる効果が期待でき、今後のクエストにもかなり影響があるのではないと予想。
まぁなかなか出番は少ないですが、通常クエストでもプリのEPが+2されると土壇場でメサが打てたりすることもあるので上手く使えば面白いかも?


蝕刀イクリプス


魔職版ベルセルクとも呼べる武器で、今後のキー武器になりそうな1本。属性はベルセルクの火がマストなのに対してこちらは「水」が最重要属性となり、水新女神で重ねることで5倍の効果が期待できる。水以外でも自バフとして使うにはなかなか使い勝手がよく、2本重ねるとシシオウの専用で500k近いダメージが出せるようになるので、枠が余っているのであれば入れてみて損はないかと思う。


広告

2015年9月22日火曜日

シックスセンスのメダルの入手方法・場所とオススメのクエスト

広告
2015年9月17日より追加された新システム「シックスセンス」に必要な各種メダルの入手方法・場所および周回にオススメのクエストをまとめてみました。

アサシンシュラウドのメダル

落とす敵 さすらいのキッド
関連クエスト 探索!地下水路「地下水路」
取得武器(スキル) 影縫い

「さすらいのキッド」の場所

  1. クエスト開始後、上へ
  2. 突き当りを左に回ってそのまま左へ

エナジーチャージャーのメダル

落とす敵 ヘルフォートレス
関連クエスト 探索!結界の間「結界の間
」取得武器(スキル) インフィニティフォース

ヘルフォートレス」の場所

  1. クエスト開始後、「思念の亡霊」に話しかけてワープ

クリティカラーのメダル

落とす敵 真デスシザー
関連クエスト 探索!エルネの森「夜の森」
取得スキル ハイクリティカルチャージ

「ヘルフォートレス」の場所

  1. クエスト開始後、右、または左端or右上の3カ所。

サポーターのメダル

落とす敵 メタルマンドラ(Lv25以上)
関連クエスト メタルハンター(特上)
取得スキル ヒールプラス


シュラインズノヴァのメダル

落とす敵 真レジェンドドッグ
関連クエスト 探索!英雄の墓「夜の墓」
取得スキル 各種ブラスト

「真レジェンドドッグ」の場所

  1. クエスト開始後、右に進む


ソードブレイカーのメダル

落とす敵 真パピー
関連クエスト 探索!ゴブリン村「夜のゴブリン村」
取得スキル ウエポンデストロイ

「真パピー」の場所

  1. クエスト開始後、直ぐ右、または左上or右端


ファルコンのメダル

落とす敵 真グリフォノドン
関連クエスト 探索!風鳴きの丘「夜の丘」
取得スキル 鷹の咆哮

「真グリフォノドン」の場所

  1. クエスト開始後、右へ進みMAP移動
  2. 移動後、すぐ右or上の二カ所



ブレイブソウルのメダル

落とす敵 暴君キノポ三世
関連クエスト 探索!最果ての神殿「最果ての神殿」
取得スキル 背水の戦陣

「暴君キノポ三世」の場所

  1. クエスト開始後、右。


ヘイトキーパーのメダル

落とす敵 真アサシンウルフ
関連クエスト 探索!キノポ王国「夜の王国」
取得スキル ヘイトスピア

「真アサシンウルフ」の場所

  1. クエスト開始後、左へ進む。
  2. 突き当りを下へ。
  3. 突き当りの1体、右端に2体の3カ所。


マーベルワークのメダル

落とす敵 デス13
関連クエスト 探索!登山道「登山道」
取得スキル 白の奇跡

「デス13」の場所

  1. クエスト開始後、右へ進む。
  2. 道なりに進み、突き当りを下。


メタルハンターのメダル

落とす敵 メタルマンドラ(Lv25以上)
関連クエスト メタルハンター(特上)
取得スキル マテリアルスライサー


洗脳者のメダル

落とす敵 マスターワーム
関連クエスト 探索!砂漠のオアシス「砂漠のオアシス」
取得スキル ブレインコントロール

「マスターワーム」の場所

  1. クエスト開始後、右へ進む。
  2. 突き当りを上へ。
  3. 突き当りを右に曲がり道なりに進む。


広告

2015年9月12日土曜日

次の新武器ガチャはいつ!?過去のリリース日程からズバリ予想してみた!

広告
メンテ後のガチャが「究極アップ(爆笑)」とかでホっとしていたら突然次の週に壊れ性能新武器ガチャが登場し天国から地獄、プロフィールが

「引退します、絡んでくれたみんな今までありがとう」

的なやつに書き換わっている!・・・なんてことがログレスでは日常茶飯事なわけですが、そもそもログレスってどれくらいのタイミングで新武器をリリースしているんだろう?もしかしたらその辺りを整理して比較してみることで次の新武器のタイミングがわかるんじゃないだろうか?ということで早速2014年と2015年の新武器リリースのタイミングを比較してみました。


新武器リリースのタイミング(2014-2015)



並べただけである程度の傾向は見えますが、具体的にまとめると下記の通り


  • 月末・月初のリリースが多い
  • 決算月(4月)は安全?w
  • 6月~9月に若干集中している?
  • 3月末・7月末・9月頭は要注意?


俗にいう「書き入れ時」というのがスマホゲーム業界にももちろんありますし、そこら辺をマーケティングした結果こういったスパンとタイミングになっているのだろうと思います。
したかがってこれが大きく変更されたりする可能性は少なく、今年も例年通りにいくと


  • 9月末 or 10月頭に新武器ガチャがリリースされる

という予想、今のうちに石を貯めておいてほうが無難かも?


そして今年の年末は?

恐らく去年の年末(11~12月)にリリースがなかったのは、1月にかなり影響力のある武器のリリースが控えていた(旧女神シリーズ)ことによるものだと思うので、予想としては・・・


  • 年末の新武器ガチャのリリースが少なかった場合は年始に強烈な新武器登場
  • 年末も平常通りに新武器のリリースがあった場合は年始からも定期リリース(1.5ヶ月毎)

といったところ、まぁつまり新武器が2ヶ月くらい出なかったあとは・・・アッーーー!!ということですね。


※あくまでも予想なので自己判断でお願いします。

広告

2015年9月11日金曜日

コツさえわかれば簡単かも!?-キグルミたちの大反乱!?EX「最強のキグルミたち」攻略

広告


※2015/9/12追記 : 回避の目安を1450→1270に変更・追記致しました。


2015/9/8(火)から9/28(月)まで開催されている限定イベント「キグルミたちの大反乱!?」を全てコンプリート(EXを含む全てのクエストを5回クリア)することで出現する隠しクエスト『最強のキグルミたち』を完全攻略?してきました。
今回は参加条件が総合40万以上のみとなっており、参加するだけでも一苦労ですがなんとか知恵を絞って攻略してきましたので是非参考にしてみてください。


「最強のキグルミたち」-オススメ装備

ウォロ


  • 闇シシオウ(改↑) × 1
  • ガーンデーヴァ(改↑) × 2
  • 光女神(改↑) × 1
  • 御使い(改↑) × 1
  • デミュヒューマンガード
  • 闇属性攻撃をUPさせる防具&アクセ



ステータスは回避1270あれば楽なんですが、無くても即死することはないので調整してみてください、ちなみ1270あると何が楽かというと・・・

回避1270の恩恵


  • 初戦の物理攻撃をかなり回避できる
  • ペンギンの最終奥義「ジャイアントプレス」をほぼ完全に回避できる


前者は単純に楽なだけですが、後者は最終ステージでかなり重要になってくるかもしれません。


「最強のキグルミたち」ー初戦の立ち回り

  1. あらかじめEPを11以上貯めておく
  2. 開幕にガーンデーヴァの必殺を2発
  3. 御使い発動
  4. 光女神発動

この流れで進め、倒す順番は蘇生スキルを使うヒツジ(上)からです。
回避が1270あると魔法以外はかなりの確率で避けるので、上と下に順番にシシオウの専用を入れて光属性を下げておけば割りと安定して30秒耐え切れる印象でした。


「最強のキグルミたち」ー二戦目の立ち回り


ここは自爆を食らうだけなので割愛します(ちなみに今回の自爆は物理じゃないんですよね、なんでかな?)


「最強のキグルミたち」ー三戦目の立ち回り


三戦目はペンギン一体のみ、ここは最終戦の予習?的なステージとなっていて、ペンギンがどういった攻撃をしてくるのか?エクステ後にどう変化するのか?と言ったことがわかるようになっていました、まぁ一戦目を勝ち抜いてるわけですしここで躓くことはないかも?

チェックポイント!

このステージで「最終奥義」を回避できるか確認しておくと良いかもしれません、最終戦を最速でクリアする場合、最終奥義をある程度回避できないとちょっと厳しいので。


「最強のキグルミたち」ー四戦目の立ち回り


ここは最大HPを下げられるだけのステージなので割愛します。


「最強のキグルミたち」ー最終ステージの立ち回り


出現する敵は三戦目で出現したペンギンのHPが多いVer(7400万)が5体という構成。
見るからに長期戦が予想されますので下記のポイントを抑えておく必要があります

  • ある程度の火力が必要(目安はシシオウの専用で200k)
  • 長引くと「ラストバースト」が発動してジリ貧に
  • 御使いを切らさないEP管理(最低12をキープ)


まず、火力がないと確実にラストバーストで負けます、火力の目安としては上記の通りシシオウの専用で200k程度のダメージを与えられること、ここを下回ると時間がかなりきついので回避を確保しつつ火力も確保できるように装備の調整を行いましょう。

そして戦闘が長引くと「こう着状態」とみなされ、回避不能な攻撃「ラストバースト」が発動しジリ貧になります、一発は1000程度なので2体くらいまでは耐えれますが、うっとおしいことこの上ないのでできれば食らいたくないところです(ちなみに食らいましたw)


具体的な立ち回り方法


  1. シシオウの専用である程度均等に削る
  2. ガーンのリロが完了したら必殺で全体を削る


たったこれだけなんですが、ここで回避が不足しているとエクステした複数のペンギンから「最終奥義」を食らってしまいピンチとなるので回避が不足している場合は下記の手順でチャレンジしてみてください

  1. シシオウの専用で上から順番に削る
  2. ガーンのリロが完了したら必殺で全体を削る

2体以上エクステさせると最終奥義が重なって痛いのでエクステさせる敵を少なくする作戦です、ただし時間効率的にはあまり良くないので最後の1体でラストバーストを食らう可能性があります、というか食らいました(耐えたけど)





慣れたらもう少し早く倒せるかも?




今回はシシオウの専用の火力をある程度確保するために回避を下げてやってみたのですが、たぶん複数エクステさせても「最終奥義」を喰らわない回避を確保してガーンの必殺で全体的に削ったほうが総ダメージ数は高いかなという印象。
今回はガーンがキーですかね、これがあるだけで最大HPの低下と全体攻撃、更にはラストバーストにも耐えることができるので必須かなと思います、片方至高とかでもいけるかも?

広告

2015年9月5日土曜日

魔法を吸い取って無効化&自身の魔攻に変換?あったら確実に面白くなる武器を考えてみた【マジシャン編】

広告
先日アップした「ナイト用の神性能な新武器キター!?あったら確実に面白くなる武器を考えてみた【ナイト編】」という僕の妄想が爆発した記事の続編ということで、今回はマジシャン(魔職)編を書いてみようかと思います。
魔職に関しては現時点ではどれもそれなりに需要があるので特に思うところはないのですが、戦闘の勝敗にプレイヤーの読みやテクニックが反映されるような武器があればちょっと面白いんじゃないかと思い考えてみました、こんなのどうでしょ?


魔法を吸収して魔攻に変換する武器



敵の魔法攻撃を予測して放つことで味方全体が食らう魔法攻撃を軽減し、自身が食らう魔法攻撃を無効化、更に食らったダメージに応じて魔攻とダメージリミットもアップするというスキル。
効果時間が1秒なので敵の魔法攻撃にピンポイントで合わせないと吸収することができないようにしてあり、プレイヤースキルが試される武器という設定です。
こういう武器があるとかなり上手い下手の差が出て戦略にも深みが増すんじゃないかと思うのですがいかがでしょうか?
ちなみに「フルンティング」というのは倒した相手の血を吸って更に強くなる剣のことらしいです、今回は杖か天錘の設定なのでちょっと違う気もするけどまぁそんなことは気にしない。

広告

2015年9月4日金曜日

ナイト用の神性能な新武器キター!?あったら確実に面白くなる武器を考えてみた【ナイト編】

広告
こんにちは、先日、嫁に必殺スキル「電動自伝車Lv15(万円)」を食らい、生まれたての子鹿のように小刻みに震えながらログレスをやっているため操作ミスが増えました、震えよ・・・止まってくれ!!(訳:運営さん究極新封神武器下さい)


さて、現状のログレスで影の薄い職業の代表と言えば「ナイト」といって異論はないと思います、まぁレンジャーとかサムライもなかなかですが今回はもっとも迫害を受けているであろう「ナイト」に注目し、「こんな武器があったらナイトやってみたいな!」と思えるような武器をちょっと考えてみました。
考えているうちに厨二病っぽくなっていく自分に気付き思わず赤面してしまった・・・いや、でもこういう武器があった絶対楽しいに違いない!(多分)


ダメージを受ければ受けるほど強くなる盾


やはりナイトと言えばパーティーメンバーを護る壁、ということで攻撃を受ければ受けるほど有利になるような仕様の武器を考えてみました、ちなみに武器の種類は盾と書きましたが「槍」
使い方としては、ヘイトスピアなどで敵の注意をひき、攻撃を受けることで自身の物理防御・物理攻撃・ダメージリミット・属性をアップさせていくというもので、本来のナイトの役割に加えて今までナイトに不足していた火力としての可能性も出てくるようにしています。
注釈にある「装備枠に・・・」という部分はこの武器(槍)と対になる専用武器(聖剣)の縛りを設けてナイトのみ使えるようにする為です。

そして対となる武器がこちら


盾で上昇した能力とダメージリミットを開放する専用武器


これは単純にナイト縛りを生み出すための専用武器で特に意味はなく、お互いを同時に装備していないと効果を発揮しないように設定しています。
ちなみに「エリーニュス」というのはなんかの神話に出てきた復讐の女神達の名称らしいです。


ログレスは各ジョブの役割をもっと明確にすべき

今のログレスは沢山のジョブがあるにも関わらず「火力」「回復」「バフ」の3つの区分にしかならないんですよね、それなら最初から「ファイ(物理火力)」「マジ(魔法火力)」「プリ(回復)」「ルーク(バフ)」とかで良かったんじゃないかと思うわけです。
せっかく沢山ジョブがあるんだから各ジョブごとにエキスパート的な個性を作って敵もその専門性を駆使して倒すような仕様にしたらダメなんだろうか?昔のログレスは一つのジョブを極めていくような方向性があり「◯◯と言えば◯◯さんが強いよね!」みたいな印象が凄くあったんだけど、最近は「強い=なんでも屋」みたいな印象で、結局「課金=強さ」という単純なものになっている気がしてならないんですよね。
やっぱり一つのジョブを磨いて磨いて練習して練習して色々な意味で極まっていくような感覚が欲しいんですよね、課金だけじゃなくて経験で磨かれるようなそんな要素が欲しいんです。


理想の図式はこんな感じ


重課金>>課金(経験【低】)微課金(経験【高】)無課金


課金者が優遇されるのは当たり前のこととして、重要なのは経験や知識によってその差が埋まる可能性があるということ、この経験というのは単に知識や操作の上手さだけではなく、阿吽の呼吸で動ける仲間だったりメンバーを招集できる人間関係だったりも含むという意味で、ゲームを(まともに)プレイすればするほど高まっていく部分という認識です。
今のログレスはどうしてもこの部分が薄く、装備さえあればあとはボタンを押すだけというクエも多いんです、せっかくの数少ないスマホできるMMOなんだからもっとその利点を活かしたゲーム性になれば結果として運営も儲かるしユーザーも満足できるんじゃないかと思うのです。

さて、皆さんはいかがでしたでしょうか?是非ご意見お聞かせ下さいませ。

広告

2015年9月2日水曜日

150秒以内に撃破せよ!発見!断崖の秘境「集う絶望、破滅の饗宴」攻略-ゴリ押し編

広告



※2015/9/29追記
最新の状態でわかりやすく書き直しました。

【改正版】「集う絶望、破滅の饗宴」攻略-ベル無し余剰枠あり安定Ver



2015/8/25(火)~9/23(水)まで開催されている限定クエスト「発見!断崖の秘境」の全てのクエストを5回クリアすることで出現する裏クエスト「集う絶望、破滅の饗宴」の攻略情報です。
かなりネタバレしていますので攻略を楽しみたい方はそっとブラウザの右上の「×」ボタンを押すことをオススメします。
ちなみに今回に関してはログQの方向性とはちょっと離れた「超火力ゴリ押し構成」でクリアしています、できれば沢山の人がクリアできるような構成を考えたいところなんですが・・・今のところ全く思いつきません・・・。


「集う絶望、破滅の饗宴」おすすめパーティー構成


ジョブ 枠数 装備
ブレイカー2 新火女神(改↑)②・ベルセルク①・火禍①or火チャリ①・火アマデスなど
ファイター 1 新火女神(改↑)②・いにしえ剣①・火アマデスなど
ビショップ 1 生者①・リファ①・テリトリー②
ネクロ 1 回収(ガンダーなど)・チェンジ④

かなり限定された装備ですが、ベルセルクやチェンジの本数など微調整してのクリアも聞いていますのである程度の猶予はあると思います、具体的にはチェンジ③のベルセルクなしなどです。


「集う絶望、破滅の饗宴」初戦の立ち回り

初戦はサソリの時同様にバフを掛けきってからラストに入る為の準備ゾーンとなります、具体的には

ブレイカー
新火女神でEPを貯めつつ女神×②→チャリ→ベルセルク(or禍)

ファイター 
ブレイカー同様に準備

ビショップ
サンクで回復しつつテリトリー重ねがけ

ネクロ
回収用武器でEP貯め



「集う絶望、破滅の饗宴」ラストの立ち回り


まず最初に覚えておきたいのが倒す順番で、具体的には下記の通り

  1. サソリ
  2. ケルベロス
  3. 機械神

理由としては

  • 上下を先に倒すとサソリが蘇生する
  • ケルベロスのHPを50%以下にすると機械神のHPも50%になりヘルモードが発動する
そして戦闘のザックリとした流れはこちら


  1. 開幕したらネクロが即チェンジ発動
  2. サソリをフルボッコで倒す
  3. ケルベロスのを50%まで削る(この時に大体チェンジが4本目)
  4. 機械神のHPが50%になりヘルモード発動
  5. ビショップがリファ発動
  6. ケルベロスを倒す
  7. 機械神がヘルアーマーを発動したらファイが「いにしえ剣」
  8. 「ヘルアーマー故障」を見てからフルボッコ


これだけ見ると簡単そうに見えますが、少しでも火力が足りないとリファの効果時間内に撃破できず失敗するので意外と難しいわけです(今回は規格外の火力様がおられましたので終始安定していましたがw)


実際の様子は動画で!


※と思っているのですがまだ撮影していません、少々お待ちください・・・。


クイックでリロ0直前をキープする荒業も!

りょうウルフさんことログレス研究所でクイックを更に重ねて「クイックカウンター」手前でキープして瞬殺する荒業も紹介されていました!凄い!

集う絶望、破滅の饗宴 攻略


広告